改造編 マフラー延長部分
非力なキャンピングカーに愛の手を。
以前から雑誌などで、マフラーの先端に取り付け 自分の排気で負圧を発生させて、排気流量・速を高める装置を今回購入した。
取り付け・効果のレポートです。
戻る

 箱から取り出したJVCS負圧発生装置      継ぎ目から折れたマフラー70Cmの延長部分

すでにマフラーの延長部分が・さびでボロボロの状態で外す作業中に継ぎ目からポロリと折れた、時間の問題だったか
延長部は60Pの鉄パイプで塗装のみで・錆びで厚く成っていた。
延長部分のパイプは、軽く錆びに強い肉厚のアルミパイプで加工した。
曲げの部分はバーナーで少し炙り、部分的になめして曲げた。 耐久性はしばらく使用してから・結果報告したいと
思います。       取り付けで感じたのはつなぎ目の漏れ、付属のシリコンゴムだけでは不十分でアルミテープ
を巻いて漏れを防ぎました。 

        使用感の報告

99年11月12日取り付け
今回山梨県の原村でシュナウザーの全国
オフの開催に合わせて、前日に取り付けて
いざ出発、中央高速談合坂でどの程度の
速度で通過出来るか・苦しいこの坂が
70Kmから80Kmで通過出来た。
---------------------------------
99年11月15日現在
第一印象は・何にも変わらない、が、しばらく
走ると何となく前より坂道でも滑らかに登る
様な感じです。

アクセルを放した時にエンジンの回転が、
ゆっくり落ちる様です。

車の後ろが排気で汚れるのが無くなったの
で、黒煙が減った様です。

アイドリング状態でも
マフラーの出口から1m位離れた所でかな
りの排気圧を感じます
--------------------------------
99年11月19日現在
取り付けから1週間経ち、走行300Km位走り
エンジンのアイドリングが少し高くなり、回転
を落とした。(その分燃費が良くなるかも)
アクセルの応答が良くなった、その分車が軽
くなった様な気持ちです。・・ 確かに
---------------------------------
99年11月19日現在
現在の評価は 走行距離につれて段々良く
なる様で、最初の取り付けの時の排圧の漏
れと手直しで結果が遅れていますが、少し
づつ改善されている様です。
最初、付ける前の期待は、裏切られた様でし
たが、300Km走り期待に近い状態になって
きた。
---------------------------------

低公害化の黒煙減少と燃費改善はしばらく
走行し・随時記録して結果を出したいと思
います。





負圧が漏れないようにアルミテープで処理

取り付け完了



今回購入したJVCSのURLはhttp://www.jetec.co.jp/です。